fc2ブログ
車中泊・キャンプ日記GPSやらカメラやらその他カスタムやらツーご近所探訪原二ツーF800GSAカスタムR1250RTカスタムJA10クロスカブカスタムJF06カスタム
若さと時間がない50代おっさんのブログです。JA10クロスカブやR1250RTでのキャンプツーリング、ランドワゴン(ハイエースキャンピングカー)での車中泊などを中心にいろいろな事を書いていきます。
2015.06.09 Tue
2015.06.06-07

8月に家族と行く予定の南会津うさぎの森オートキャンプ場に下見に行って来ました。…っていうか例のごとく突然行けることになったので思いつきなんですが。昼に出発するとなるとこの辺が距離的に限界かと。
行き当たりばったりってのは楽しそうですけど暗くなっての到着は気忙しいしねぇ…。


今回新たにオルトリーブのラックパックXLを導入~♪快速旅團のバッグから実に30リットルの容量増でそりゃまあ積めること。また、右側サイドバックがサイレンサーに干渉する問題も解決しました。方法はそのうち気が向いたら。これで装備の増える冬でも大丈夫という見通しが立ちました。2015060607_usaginomori01.jpg

高速は単にこなすだけって感じでとにかくつまらないけど出発した時間が時間だけに明るいうちに到着する為仕方ない。写真はフリーサイトの1番。一泊¥800とリーズナブル。たまたまかも知れませんが有り難いことにバイクは駐車料金タダでいいと。2015060607_usaginomori02.jpg

テントにタープ、焚火台にストーブやら調理器具でこんな荷物の量に。荷を下ろしてから会津田島の駅周辺に買い物に行ったらあまりの軽快さに原チャリかと錯覚するほどだった。やっぱり積みすぎだよね。2015060607_usaginomori03.jpg

サクッと設営。タープは小川張りにしてます。2015060607_usaginomori04.jpg

正直なところ持って行ったけど使わなかったものが多過ぎ。B6君やらスキレットやら森林香もCB缶のストーブも使わなかった。2015060607_usaginomori05.jpg

そうそう、重い火起こし器だって別に無くても良かった。持って行けるって事は分かった。2015060607_usaginomori06.jpg

会津田島のフレッシュまるよで買ってきた馬刺し。スーパーで普通に売ってるって土地の風情でいいなぁ。もみじおろしが付いていました。2015060607_usaginomori07.jpg

刻一刻と夜が迫ってきます。日中の暑さもどこかへ行ってしまった。気がつくと息が白くなっている。2015060607_usaginomori08.jpg

特有の轟音を奏でながらマナスルストーブが燃焼します。メンテの甲斐あって昔のように高温の青い炎を吐いてくれるようになりました。2015060607_usaginomori10.jpg

寒くなることは分かっていたので、晩飯は馬刺しとキノコ鍋です。うどんを一玉買っておいたけど朝に食べることに。2015060607_usaginomori09.jpg

とてつもなくキレイな星空。おとなりのソロのおじさんと暫し一緒に空を眺めると人工衛星が見えたのです。写真には写せなかったけどね。2015060607_usaginomori11.jpg

コットに夏用シュラフ、シュラフカバーで寝たら背中から熱を奪われ寒かった。深夜にゴソゴソとエアマットを膨らませ寝なおしました。こんなことならダウンシュラフを持ってきても良かった。標高はさほどじゃないけれど冷えます。恐らく夏も相当涼しいんじゃないだろうか。

翌日の7日は晴れ。テントもタープもあっという間に乾いてしまいます。こんな金具を使い小川張りにしています。ただ、ツーポール化で強度があるから出来るのであって、標準のワンポールでは多分ポールが曲がってしまうでしょうからお勧めしません。2015060607_usaginomori12.jpg

撤収はダラダラしてしまうのがクセなんですが、今回はどれだけ早く片付けられるかチャレンジしてみましたが、結局1時間弱掛かってしまいました。これ以上早くは無理。多分。2015060607_usaginomori14.jpg

塩原のこばや食堂でスープ焼きそばを食べて帰りました。14:30くらいには帰れたのでその後ゆっくり出来て良かった。2015060607_usaginomori15.jpg

2015060607_usaginomori16.jpg

先人の知恵と経験の宝庫です↓!!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  に ほ ん ブ ロ グ 村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



Template by まるぼろらいと