若さと時間がない50代おっさんのブログです。JA10クロスカブやR1250RTでのキャンプツーリング、ランドワゴン(ハイエースキャンピングカー)での車中泊などを中心にいろいろな事を書いていきます。
| Home |
2019.10.05 Sat
2019.09.28-29
春先のオープンにお邪魔したっきりだった奥秋テント村に半年ぶりに行ってきました。奥秋テント村さんのツイッターにて何やらイベントがあることは知っていたのですが、行けるかどうか確信が持てなかったため申し込まず結果的に突撃と相成りました(笑)
カブキャンin丹波山村 奥秋テント村

いつもの青梅街道ではなく五日市街道から上野丹波山線を使い無駄に上ったり下ったりなんだかスゴイ遠回りして行きましたが久しぶりに通ったので新鮮な気分。いつも直行直帰の自分にしては珍しくツーリングって感じだ。
到着してドコに張ろうかと平らな場所を探してウロウロしていると、主催者の方からカブなんだしコッチどうぞとの有り難いお言葉を頂戴し厚かましくも最奥に張らせて頂きました♪
きのしたベーカリーさんの原木舞茸みそマヨパンをかじりながら早速一杯(笑)舞茸の歯ごたえと香りを楽しめるパンなんて初めてで美味かった~。ビールより白ワインが欲しかった。
暗くなってきて良い雰囲気のなか炭火でローストビーフを焼くつわものが。クルクルロースターがイケてた!!美味かった~!!
スウェーデントーチの焚き火でマシュマロを焼いたりとかちょっとお洒落キャンパーっぽいコトをしてみたり(笑)
管理人さん謹製のスウェーデントーチはちょっとした名物に出来るのではという楽しさ。燃え進んでくるとこうなるのか…というのを初めて見ました。
翌朝は予報に反してなかなかの好天♪
朝はコーヒーと適当にインスタントのリゾットなんかで済ませサクっと撤収。
集合写真にまで入れていただきまして恐縮です(笑)
帰りがけのお目当ては丹波山村の舞茸まつり。今年は初夏に雨が多かったこともあり生育が遅れているとのことで買って帰ることは出来ませんでしたが後日送っていただくよう申し込んできました。楽しみに待とう。
まいたけ・わらびの酢漬けと炊き込みご飯を買って帰りました。
たくさんの出店があり舞茸や鹿肉を使ったフォーやらカレーやら美味しそうだったのですが朝食を摂ってしまっていたので我慢しました。此処で色々いただいたら良かったな。ちょっと失敗。
暑いくらいなので今回新しいアレはあきらめました。もっと寒くならないとな~。
主催者さん、参加のみなさま、奥秋テント村管理人さん、どうも有り難うございました。おかげさまで良い週末を過ごす事が出来ました♪

にほんブログ村

にほんブログ村
春先のオープンにお邪魔したっきりだった奥秋テント村に半年ぶりに行ってきました。奥秋テント村さんのツイッターにて何やらイベントがあることは知っていたのですが、行けるかどうか確信が持てなかったため申し込まず結果的に突撃と相成りました(笑)
カブキャンin丹波山村 奥秋テント村

いつもの青梅街道ではなく五日市街道から上野丹波山線を使い無駄に上ったり下ったりなんだかスゴイ遠回りして行きましたが久しぶりに通ったので新鮮な気分。いつも直行直帰の自分にしては珍しくツーリングって感じだ。

到着してドコに張ろうかと平らな場所を探してウロウロしていると、主催者の方からカブなんだしコッチどうぞとの有り難いお言葉を頂戴し厚かましくも最奥に張らせて頂きました♪

きのしたベーカリーさんの原木舞茸みそマヨパンをかじりながら早速一杯(笑)舞茸の歯ごたえと香りを楽しめるパンなんて初めてで美味かった~。ビールより白ワインが欲しかった。

暗くなってきて良い雰囲気のなか炭火でローストビーフを焼くつわものが。クルクルロースターがイケてた!!美味かった~!!

スウェーデントーチの焚き火でマシュマロを焼いたりとかちょっとお洒落キャンパーっぽいコトをしてみたり(笑)

管理人さん謹製のスウェーデントーチはちょっとした名物に出来るのではという楽しさ。燃え進んでくるとこうなるのか…というのを初めて見ました。

翌朝は予報に反してなかなかの好天♪
朝はコーヒーと適当にインスタントのリゾットなんかで済ませサクっと撤収。

集合写真にまで入れていただきまして恐縮です(笑)

帰りがけのお目当ては丹波山村の舞茸まつり。今年は初夏に雨が多かったこともあり生育が遅れているとのことで買って帰ることは出来ませんでしたが後日送っていただくよう申し込んできました。楽しみに待とう。

まいたけ・わらびの酢漬けと炊き込みご飯を買って帰りました。
たくさんの出店があり舞茸や鹿肉を使ったフォーやらカレーやら美味しそうだったのですが朝食を摂ってしまっていたので我慢しました。此処で色々いただいたら良かったな。ちょっと失敗。

暑いくらいなので今回新しいアレはあきらめました。もっと寒くならないとな~。

主催者さん、参加のみなさま、奥秋テント村管理人さん、どうも有り難うございました。おかげさまで良い週末を過ごす事が出来ました♪

にほんブログ村

にほんブログ村
| Home |