fc2ブログ
車中泊・キャンプ日記GPSやらカメラやらその他カスタムやらツーご近所探訪原二ツーF800GSAカスタムR1250RTカスタムJA10クロスカブカスタムJF06カスタム
若さと時間がない50代おっさんのブログです。JA10クロスカブやR1250RTでのキャンプツーリング、ランドワゴン(ハイエースキャンピングカー)での車中泊などを中心にいろいろな事を書いていきます。
2020.11.08 Sun
2020.11.07-08

薪ストキャンプがしたい… 運よく予定が何とかなったので急遽行ってきました奥秋テント村。先々週行ったときはまだ薪ストは早いな~なんて思ったんですが今回もちょっとね~。
自分は就寝装備として必ず厚手の登山用靴下を持って行くのですが忘れたことに気付き途中で買って行きました。20201107-8_okuaki_01.jpg

久しぶりにトレーラーをくっ付けて行きました。積載は楽だけど走行となるとカブのどん臭さに磨きがかかるんだよな~。奥秋テント村 快速旅団 Simple

散歩に行くとまさに長閑な山あいの家々という感じ。歩いて眺める景色ってのもいつもとまた違って良いもんです。奥秋テント村

残念ながら今回は先々週よりはるかに暖かく、最低気温10.9℃と全く以て薪スト日和じゃありませんでした。夕方は12~3℃程度だったので、この後雨が降り始めるまでは片面をフルオープンにして薪ストとホットキャンディヒーターで楽しみましたが。
風に弱いホットキャンディヒーターと快速旅団の火鉢っこの組み合わせは春秋のちょこっと暖房に結構ビンゴ!!ですよ♪
因みに最高は37.7℃(ポールの上の方に温度計を取り付けていたので)でした。奥秋テント村 快速旅団 Simple

一晩(5時間程度)で2本のオガライトを消費しました。快速旅団のJiggerは薪の投入タイミングとダンパーの操作で火力をコントロールし長持ちさせることができます。仕舞のコンパクトさもさることながら使い勝手も最高の逸品!!奥秋テント村 快速旅団 Jigger

プレゼントで快速旅団さんから頂いた参天灯ですが、これも実に便利。奥秋テント村 快速旅団 参天灯

夜は19時頃から結構な雨が降ったり止んだりでした。久しぶりに映画なんか観たりしてまったり過ごせて良かった。朝は米を炊いてレトルトカレーと晩の残りの豚角煮で豪勢だった。セブンの煮玉子は温め直しの繰り返しでとろ~り半熟からカチカチハードボイルドに変化していたけど(笑)20201107-8_okuaki_08.jpg

紅葉の見頃はもうちょっと先かな。20201107-8_okuaki_09.jpg

寒くなったらなったで気に入っているキャンプ場は冬季休業になってしまうんだよな~。

先人の知恵と経験の宝庫です↓!!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
Template by まるぼろらいと